重ね付けは今やトレンド
プロポーズの時に贈られた婚約指輪は、一生に一度の宝物です。
しかし結婚後は用済みとなり、タンスの奥底に眠らせてしまうのがオチです。
せっかくの婚約指輪を使わないままにするのは、あまりにも勿体ない話です。
そこでおすすめしたいのが、結婚指輪との重ね付けです。
SNSでは婚約指輪と結婚指輪を重ねづけした写真が投稿されており、ちょっとしたブームとなっています。
結婚指輪と婚約指輪を重ねづけする方法
結婚指輪と婚約指輪の重ね付けの方法は色々あります。
簡単な方法としては、素材や色を揃えることです。
統一感が出てくるので、違和感はありません。
また指輪の太さも同じにすれば、違和感なく重ね付けを楽しむことができます。
オシャレを楽しむ場合は、アクセントを付けましょう。
先程「素材や色を揃える」と述べましたが、変えてもらっても構いません。
例えば婚約指輪がプラチナであれば、敢えてゴールドの結婚指輪を重ね付けるといった感じです。
結婚指輪と婚約指輪を重ねづけするメリット
結婚指輪と婚約指輪を重ねづけするメリットは、プロポーズの証になることです。
そもそもお2人の人生が始まったのは、プロポーズが最初だった筈です。
年月が経つにつれて、ラブラブ気分は自然と抜けていきます。
結婚指輪と婚約指輪を重ね付けすることにより、新婚当時のラブラブムードを蘇らせることができるでしょう。
重ね付けは、特別な印象にすることも可能です。
結婚指輪に婚約指輪を重ねれば、パーティーシーンで注目されること間違いありません。
重ね付け出来る指輪を探しているのなら
婚約指輪と重ね付けできる結婚指輪を探しているのなら、思い切って手作りしてみてはいかがでしょうか。
関西には、結婚指輪の手作り工房がたくさんあります。
自分達の手で作ることができるので、どんなデザインの結婚指輪も自由自在です。
だからプロポーズ時に贈られた指輪と重ね付けができる結婚指輪も、すぐに手に入るでしょう。
結婚指輪の手作りとなると、気が引ける方もいらっしゃるでしょうが、心配ご無用です。
品質高く安い値段で手作りできる工房もありますので、利用しない手はありません。